Defini Personal Training GYM (デェフィニ パーソナルトレーニングジム) パーソナルトレーナーの青木玄太です。
福岡天神は、今日も曇りでした。だんだんと蒸し暑くなっていますね。こんな時は、中強度の運動を行い、無理なく身体を動かして、汗をかきスッキリして日々の体調を整えていきましょう。
今日は、考え方、熱意、能力について
先日、担当して頂いている税理士様から、京セラの稲盛和夫様の著書「考え方」をオススメ頂きました。
人生・仕事の結果=考え方✖️熱意✖️能力という言葉が心に残りました。
どんなに熱意と能力があったとしても、考え方のベクトルや方向性しだいでは、結果が変わってくるという事でした。
逆に考えれば、考え方しだいでは、結果を変えられる可能性はあるということになります。
身体作りにおいても同じことが言えるように感じました。
トレーニングに置き換えると、、、
例えば、運動したいけど、GYMへ行くのはハードルが高いと感じている場合。。。
能力
トレーニングを行う体力がある。能力がある。
(Definiの考え方では、運動を行える心身がある事が能力があることだと考えます)
熱意
長期的、中期的、短期的、様々な目標の中で、身体を動かすことで現状より心身を良くしたいという熱意がある.
(Definiの考え方では、結果は勿論のこと、少しでも、悪くなりたくないという想いがある事が大切だと考えます)
考え方
GYMへいくという事は、トレーニングをした事がない方、お病気や怪我をされた方などにとっては、ハードルの高い事だと思います。ですが、GYMへのハードルを感じている方にとっては、上記のように考えれば、GYMで運動をしてみても悪くないと思って頂けるように思います。
人生に挑戦できる心と身体であってほしい。
今おこし頂いているDefiniのメンバー様、これから出会うかもしれない方々で、TEAM Definiとして、一緒に人生に挑戦していける身体作りが出来ればとおもいます。その為にも、トレーナーとして精進して皆様のお力になれるように努めて行きたいとおもいます。